49歳男性 会社員の方からの質問
私は睡眠中に痛みで目覚めてしまう事があります。
背中から腰に掛けて強い痛みを感じ、その痛みのせいで目覚めただけでなく、
再び眠るのも困難になってしまいます。
マッサージチェアで背中から腰をもみほぐすと
痛みは和らいで眠れるようになるのですが、
マッサージで緩和出来る痛みは整体師さんに
診てもらった方が良いのでしょうか?
回答
この度はお問合せありがとうございます。
お体大変そうですね、睡眠中に目が覚めてしまう程の痛みでしたら、
一度整形外科を受診してみた方がいいかもしれないですね。
私も質問者様とたまたま同い年の49歳で、仕事柄慢性の腰痛があり
普段は馴染みの整骨院でマッサージに通っていますが、
あまりにも辛い時は整形外科に行くようにしています。
お医者さんはそんなにマッサージをたくさんしてくれる訳ではないので、
結局その後また整体に行った事もありますが、整形外科でレントゲンを
撮ってもらったり、関節や骨に異常はないとか、痛みの原因がハッキリする
だけでも気持ち的には楽にはなりますね。
でもギックリ腰も整骨院で治してもらった事もあるので、
一概には言えないのですが・・・
あまりハッキリとした回答ができなくて申し訳ないですが、
一時凌ぎの痛みの緩和ではなく、整形外科でも整骨院でも
痛みの専門家にしっかり診てもらう事ですね。
質問者様の痛みが1日でも早く改善して、毎日ぐっすり眠れるように
なれるといいですね、お互い元気な50代が過ごせるようにがんばりましょう(^o^)
アンブル代表 桑原 智人
この記事へのコメントはありません。